- 会員費を払ってジムに通っても思ったより通えない
- たまにしか利用しないのに会員費を払うのはもったいない
- 行きたいときだけトレーニングがしたい
こんな悩みを持っているあなたにおすすめしたいのが、会員にならなくてもいい都度払いで利用できる公営・市営ジムです。
この記事では山口県で会員にならなくても利用できる公営・市営ジムを中心にご紹介いたします。
また、ジムに行かなくても手軽に運動できるオンラインフィットネスも紹介しているので良かったら参考にしてくださいね。
目次
会員にならなくてもいいジムについて
会員にならなくてもいいジムについて
実は月額プラン、コース料金を設定している大手のジムなどでも、
都度払いで利用できるところも多く、パーソナルジムでも1回ごとの予約で運営しているジムもあるくらいです。
ただ、ほとんどの場合、都度利用の料金設定は高めになっています。。。
そこでおすすめなのが公営・市営ジムです。
公営ジムは各自治体が運営する市営、区営などのジムです。
各都道府県に数件~100件以上、公営ジムはあります。もちろん、ここ山口県にもありますよ!
規模の大小、トレーニング器具などの設備にかなりのバラツキがありますが、
共通していることが、公共施設ならではの良心的な料金設定になっていることです。
公営・市営ジムのメリット
公営・市営ジムのメリットは
この2つです。
都度払いで利用できる
都度払いなので自分のペースでトレーニングができます。
月額払いをしていると、思ったより通えないでお金を損した気分になることありますよね。
さらに、「損しないために行かないとダメだ!」みたいな変な圧迫感でトレーニングが苦痛になってしまいます。
会員にならなくても良いジムならそんな悩みから解放されますよ。
あわせて読みたい
平日仕事帰り(終わり)にジムに行けない…【無理なく運動する裏技】
平日にジムで運動したいけど、家のことしないとなぁ仕事終わりは疲れてジムに通いたいと思えない…ジムに行けないから、会員費をドブに捨ててるみたいで勿体ない こんな…
料金が安い
公営・市営ジムの一番の特徴は何といっても料金設定です。1回の利用が数百円で利用できるところがほとんどです。
例えば、週に一回しか通わないのであれば、月に2,000円~3,000円ほどで済みます。
週末しか通わないなら会員制ジムと料金を比較すると思った以上に節約できるかも!
また、気分転換にする運動や自分のリズムでおこないたい方にはピッタリではないでしょうか。
公営・市営ジムのデメリット
公営・市営ジムのデメリットは
この2つです。
設備が民間ジムに比べて少ない
民間で運営されているジムに比べると最新の設備や台数が少ないところが多いようです。
もちろん、公営・市営ジムによっては最新設備などがあるところもありますが、民間大手に比べると全体的には落ちると言った感じです。
最新の設備にこだわりがある人には公営ジムは向きませんね。
利用できる時間が短い
公営・市営ジムは平日でも遅いところは22時には終わります。
民間ジムなどでは24時間やっているところもあるので比べると短く感じます。
また、休日には19時に終わるところもあるので、遅い時間しか通えない人は難しいでしょう。
あわせて読みたい
仕事(残業)が忙しくてジムに行けないときでもトレーニングする方法
残業が多くて思ったよりジムに行けない毎月行っても行かなくてお金払うの勿体ないなぁジムやめて別の方法で運動できないかなぁ こんな悩みありませんか? ジムを始めた…
山口県にある公営・市営ジムまとめ
山口県にある公営・市営ジムまとめ
会員にならなくてもいい公営ジムをまとめてみました。
右端の+ーで詳細を確認できます。
阿武郡阿武町の公営ジム
岩国市の公営ジム
岩国市総合体育館
名称 | 岩国市総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県岩国市平田1-40-1 |
電話番号 | 0827-32-7411 |
公共交通機関等 | 路線バス「運動公園」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
由宇文化スポーツセンター ゆうたん
名称 | 由宇文化スポーツセンター ゆうたん (公共施設) |
所在地 | 山口県岩国市由宇町南沖1-13-1 |
電話番号 | 0827-63-1400 |
公共交通機関等 | JR「由宇駅」から、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
宇部市の公営ジム
サンライフ宇部
名称 | サンライフ宇部 (公共施設) |
所在地 | 山口県宇部市神原町1-6-20 |
電話番号 | 0836-22-0541 |
公共交通機関等 | JR「東新川駅」から、徒歩6分 路線バス「神原公園」バス停下車、徒歩5分 路線バス「弓道場前」バス停下車、徒歩1分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
ユーピーアールスタジアム
名称 | ユーピーアールスタジアム (公共施設) |
所在地 | 山口県宇部市恩田町4-1-4 |
電話番号 | 0836-31-1507 |
公共交通機関等 | JR「東新川駅」から、徒歩15分 路線バス「恩田運動公園」バス停下車、徒歩3分 路線バス「恩田」バス停下車、徒歩5分 車:山陽自動車道「宇部IC」より約15分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 8:00~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
大島郡周防大島町の公営ジム
周防大島町総合体育館
名称 | 周防大島町総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県大島郡周防大島町大字西方1958-77 |
電話番号 | 0820-78-2512 |
公共交通機関等 | JR「大畠駅」から、路線バス「長崎」バス停下車車:山陽自動車道「玖珂IC」より約50分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 月~木 9:00~21:00/金土日祝 9:00~17:00 |
施設利用料 | トレーニングルーム:一般1回200円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
玖珂郡和木町の公営ジム
下松市の公営ジム
下松市勤労者総合福祉センター
名称 | 下松市勤労者総合福祉センター (公共施設) |
所在地 | 山口県下松市潮音町2-16-8 |
電話番号 | 0833-44-8200 |
公共交通機関等 | JR「下松駅」から、路線バス「平田橋」バス停下車、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 平日 9:00~22:00/日・祝 9:00~17:00 |
施設利用料 | トレーニング室:一般1回100円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
下松市温水プール アクアピアこいじ
名称 | 下松市温水プール アクアピアこいじ (公共施設) |
所在地 | 山口県下松市大字河内字恋路140 |
電話番号 | 0833-41-6200 |
公共交通機関等 | JR「下松駅」から、路線バス(久保方面行き)「下松高校入口」バス停下車、徒歩10分 JR「生野屋駅」から、徒歩10分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日/年末年始 |
開館日 | 平日 11:00~20:00/土日祝 10:00~18:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
熊毛郡上関町の公営ジム
熊毛郡田布施町の公営ジム
熊毛郡平生町の公営ジム
山陽小野田市の公営ジム
山陽小野田市民体育館
名称 | 山陽小野田市民体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県山陽小野田市中川5-2-1 |
電話番号 | 0836-84-2430 |
公共交通機関等 | 電車:JR「南中川駅」から、徒歩9分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 8:00~22:00(トレーニング室 8:30~22:00) |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
下関市の公営ジム
ヘルシーランド下関
名称 | ヘルシーランド下関 (公共施設) |
所在地 | 山口県下関市大字井田小野 |
電話番号 | 083-256-6926 |
公共交通機関等 | JR「下関駅」から、路線バス「ヘルシーランド」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週水曜日/年末年始 |
開館日 | 10:00~19:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
下関市勤労福祉会館 体育館
名称 | 下関市勤労福祉会館 体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県下関市幸町8-16 |
電話番号 | 083-223-2225 |
公共交通機関等 | JR「下関駅」から、路線バス(3番 北浦方面・5番 新下関駅方面)「西の端」バス停下車、徒歩2分 JR「新下関駅」から、路線バス(1番 下関駅方面)「新町一丁目」バス停下車、徒歩1分 車:中国自動車道「下関IC」より約8分 |
駐車場 | ― |
休館日 | ゴールデンウィーク/お盆/年末年始 |
開館日 | 平日 9:00~22:00/日曜 9:00~20:00/祝日 9:00~17:00 |
施設利用料 | トレーニングルーム:一般1回100円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
下関陸上競技場
名称 | 下関陸上競技場 (公共施設) |
所在地 | 山口県下関市向洋町1-10-1 |
電話番号 | 083-231-2724 |
公共交通機関等 | JR「下関駅」から、路線バス「東駅」バス停下車、徒歩3分 車:中国自動車道「下関IC」より約5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/28~1/4) |
開館日 | 平日 9:00~22:00/日曜 9:00~17:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
山口県立下関武道館
名称 | 山口県立下関武道館 (公共施設) |
所在地 | 山口県下関市大字冨任字小迫198−17 |
電話番号 | 083-259-8880 |
公共交通機関等 | JR「新下関駅」から、路線バス(蒲生野・済生会病院・安岡方面行き)「蒲生野」バス停下車 車:中国自動車道「下関IC」より約15分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~22:00※毎月第1日曜日のみ17:00で閉館 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
周南市の公営ジム
新南陽ふれあいセンター
名称 | 新南陽ふれあいセンター (公共施設) |
所在地 | 山口県周南市福川南町2-1 |
電話番号 | 0834-63-5000 |
公共交通機関等 | 電車:JR「福川駅」から、徒歩2分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日/祝日/年末年始 |
開館日 | 平日 9:00~22:00/日曜 9:00~17:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
周南総合スポーツセンター
名称 | 周南総合スポーツセンター (公共施設) |
所在地 | 山口県周南市徳山427 |
電話番号 | 0834-28-8311 |
公共交通機関等 | バス:路線バス「緑ケ丘運動公園前」バス停下車、徒歩3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週火曜日/お盆/年末年始 |
開館日 | 9:00~21:30 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
長門市の公営ジム
ながと総合体育館
名称 | ながと総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県長門市仙崎818-1 |
電話番号 | 0837-26-6001 |
公共交通機関等 | 路線バス「図書館前」バス停下車、徒歩4分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 臨時休館日/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:一般学生1回210円 100円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
長門農業者トレーニングセンター
名称 | 長門農業者トレーニングセンター (公共施設) |
所在地 | 山口県長門市深川湯本584-2 |
電話番号 | 0837-22-4435 |
公共交通機関等 | JR「長門湯本駅」から、徒歩17分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 8:30~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
萩市の公営ジム
サンライフ萩
名称 | サンライフ萩 (公共施設) |
所在地 | 山口県萩市土原526 |
電話番号 | 0838-26-1333 |
公共交通機関等 | JR「東萩駅」から、徒歩11分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
萩市民体育館
名称 | 萩市民体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県萩市大字椿3395-1 |
電話番号 | 0838-25-7311 |
公共交通機関等 | JR「萩駅」から、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | ウェイトトレーニング室ウェイトトレーニング室一般1区分100円 【区分】午前(9:00~12:00) 午後(12:00~17:00) 夜間(17:00~22:00) |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
光市の公営ジム
光市総合体育館
名称 | 光市総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 山口県光市大字光井1941-1 |
電話番号 | 0833-72-9100 |
公共交通機関等 | JRバス(光駅発室積行き)「戸仲」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎月第4木曜日(祝日の場合翌日)/年末年始(12/28~1/4) |
開館日 | 9:00~21:30 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
山口県スポーツ交流村
名称 | 山口県スポーツ交流村 (公共施設) |
所在地 | 山口県光市光井2-19-2 |
電話番号 | 0833-71-1144 |
公共交通機関等 | JR「光駅」から、路線バス「戸仲」バス停下車、徒歩7分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 第1・3・5水曜日/年末年始 |
開館日 | 9:00~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
防府市の公営ジム
サンライフ防府
名称 | サンライフ防府 (公共施設) |
所在地 | 山口県防府市八王子2-8-9 |
電話番号 | 0835-25-0333 |
公共交通機関等 | JR「防府駅」から、徒歩10分 車:山陽自動車道「防府東IC」より約5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~21:00 |
施設利用料 | トレーニング室:一般1回200円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
ソルトアリーナ防府
名称 | ソルトアリーナ防府 (公共施設) |
所在地 | 山口県防府市大字浜方174-1 |
電話番号 | 0835-27-2000 |
公共交通機関等 | JR「防府駅」から、防長バス「スポーツセンター入口」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎月第3火曜日/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 8:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
美祢市の公営ジム
美祢市温水プール
名称 | 美祢市温水プール (公共施設) |
所在地 | 山口県美祢市伊佐町伊佐3810 |
電話番号 | 0837-52-3300 |
公共交通機関等 | 車:中国自動車道「美祢IC」より約2分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始(12/28~1/4) |
開館日 | 【7月~9月】10:00~21:00【11月~2月】平日 13:30~20:30 /日・祝 13:00~18:30 【その他の月】13:30~20:30 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
柳井市の公営ジム
アクアヒルやない
名称 | アクアヒルやない (公共施設) |
所在地 | 山口県柳井市新庄1326-1 |
電話番号 | 0820-24-0025 |
公共交通機関等 | JR「柳井駅」から、車で約10分 車:山陽自動車道「玖珂IC」または「熊毛IC」より約20分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日/年末年始 |
開館日 | 平日 10:00~21:00/日・祝 10:00~18:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
山口市の公営ジム
やまぐちリフレッシュパーク
名称 | やまぐちリフレッシュパーク (公共施設) |
所在地 | 山口県山口市大内長野1107 |
電話番号 | 083-927-7211 |
公共交通機関等 | JR「山口駅」から、JRバス(防府行き)「大内中学校前」バス停下車、徒歩10分 車:中国自動車道「山口IC」より約3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:一般1回(4時間以内)200円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
山口南総合センター
名称 | 山口南総合センター (公共施設) |
所在地 | 山口県山口市名田島1218-1 |
電話番号 | 083-972-8333 |
公共交通機関等 | JR「新山口駅」から、路線バス(秋穂荘行き)「南総合センター前」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニングルーム:一般1回(4時間以内)200円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
維新百年記念公園陸上競技場
名称 | 維新百年記念公園陸上競技場 (公共施設) |
所在地 | 山口県山口市維新公園4-1-1 |
電話番号 | 083-922-2788 |
公共交通機関等 | JR「大歳駅」または「大歳駅」から、徒歩10分 路線バス「競技場」もしくは「維新公園」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 平日 9:00~21:00/土・日 9:00~17:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
自宅で安心!おすすめのオンラインフィットネス4選
各ジムごとに感染予防が行われているものの、それでも心配という方もいるのではありませんか?
そこでおすすめしたいのが、自宅でトレーニングができるオンラインフィットネスです。
オンラインフィットネスはパソコン、スマホなど見ながら自宅でトレーニングができます。
オンラインフィットネスはこんな方におすすめです
- 人目が気になる
- 費用を押さえたい
- 感染リスクを減らしたい
- ジムへの移動時間が勿体ない
- 実はパーソナルトレーニングを受けてみたい
オンラインフィットネスにもパーソナルトレーニングがあるんです。
オンラインだからジムに比べて値段も手ごろになっていますよ。
数あるオンラインフィットネスを比較・厳選したおすすめの4つを紹介します。気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
マイペースなあなたはコレ!:LEANBODY(リーンボディ)
出典元:LEAN BODY公式サイトより
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンラインフィットネスサービスの一つです。
手軽にいつでもどこでもレッスンができます。
ヨガを始めとしてピラティス、ダンスレッスン、部位別トレーニングなど、様々なジャンルのレッスンが700以上あるます。
配信型だけではなく、最近ではライブレッスンも充実していますよ!
「令和版ビリーズブートキャンプ」や「ゴリエのぺこりエクササイズ」など話題性があるレッスンも配信されています。
名称 | LEAN BODY(リーンボディ) |
---|
タイプ | 配信型オンラインフィットネス、ライブレッスンあり |
---|
料金 | 月額980円(税込)〜 |
---|
無料期間 | 2週間の無料体験あり |
---|
少人数・短時間で運動するなら:30.f(サーティフィット)
出典元:30f公式サイトより
30.f(サーティフィット)は最大5名が参加できるライブレッスン型。
1回のトレーニング時間が30分と短め。
身体の機能向上や精神面の強化といった日常的な健康を追求した独自のプログラムを用いて、日本で唯一のサービスを提供しています。
名称 | 30.f(サーティフィット) |
---|
タイプ | ライブレッスン型オンラインフィットネス |
---|
料金 | 月額4,760円〜 +入会金5,000円 |
---|
キャンペーン | 無料体験有り |
---|
自宅で受ける本格パーソナルトレーニング:CLOUD GYM(クラウドジム)
出典元:CLOUD GYM公式サイトより
CLOUD GYM(クラウドジム)は科学的データをもとに利用者1人ひとりに合わせたトレーニングを提供してくれるオンラインパーソナルトレーニングです。トレーニングだけではなく、食事の指導も受けられますよ。
器具を使わないから一度習慣になると継続しやすい!
名称 | CLOUD GYM(クラウド ジム) |
---|
タイプ | パーソナルオンライントレーニング |
---|
料金 | 月39,000円~68,900円 |
---|
無料お試し | 無料体験レッスンあり |
---|
その他 | 全額返金保証あり リバウンド保険あり(オプション) |
オンラインヨガと言えばコレ!配信型~ライブレッスンまで!:SOELU(ソエル)
出典元:SOELU公式サイトより
オンラインヨガと言えばSOELU(ソエル)と言っても過言ではないくらいの人気ぶり!
ヨガ・ピラティス・ストレッチなど、ジムスタジオで人気の高いトレーニングが100種類以上用意されています。
フォームが大切なヨガ、ピラティスなどはライブ配信でトレーナーからアドバイスをもらうことも!
見られるが恥ずかしい方は見るだけの参加もできますよ。
名称 | SOELU(ソエル) |
---|
タイプ | 配信型とライブレッスン型 |
---|
料金 | 月額2,178円(税込み)〜 |
---|
お得情報 | 30日間100円トライアル |
---|
ちなみに、オンラインフィットネスの選び方が気なる方はコチラを(オンラインフィットネスの選び方)
あわせて読みたい
初心者向けおすすめのオンラインフィットネス動画の5選
オンラインフィットネスを始めたいけどどれがいいのかわからない こんな悩みありませんか? オンラインフィットネスは ジムに行くよりもコスパがいい手軽に始められる自…
コメント