目次
大分県にある公営・市営ジムまとめ
大分県にある公営・市営ジムまとめ
会員にならなくてもいい公営ジムをまとめてみました。
右端の+ーで詳細を確認できます。
宇佐市の公営ジム
臼杵市の公営ジム
臼杵市諏訪山体育館
名称 | 臼杵市諏訪山体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県臼杵市諏訪595-5 |
電話番号 | 0972-63-7183 |
公共交通機関等 | 車:東九州自動車道「臼杵IC」より約12分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:1時間一般100円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
大分市の公営ジム
豊後企画大分駄原ワークアウト
名称 | 豊後企画大分駄原ワークアウト (公共施設) |
所在地 | 大分市新春日町1丁目2881-18 |
電話番号 | 097-543-6868 |
公共交通機関等 | ― |
駐車場 | ― |
休館日 | 水曜日 |
開館日 | 平日10:00~21:00 土日10:00~21:00 |
施設利用料 | 一般330円 中学生160円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
コンパルホール
名称 | コンパルホール (公共施設) |
所在地 | 大分県大分市府内町1-5-38 |
電話番号 | 097-538-3700 |
公共交通機関等 | 電車:JR「大分駅」から、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12/28~1/3) |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
ホルトホール大分
名称 | ホルトホール大分 (公共施設) |
所在地 | 大分県大分市金池南1-5-1 |
電話番号 | 097-576-8883 |
公共交通機関等 | 電車:JR「大分駅」から、徒歩2分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎月第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
南大分体育館
名称 | 南大分体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県大分市豊饒380 |
電話番号 | 097-546-7010 |
公共交通機関等 | バス:大分 バス「県立病院入口」バス停下車、徒歩2分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
大分県立総合体育館
名称 | 大分県立総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県大分市青葉町1-1 |
電話番号 | 097-551-1511 |
公共交通機関等 | バス:大分 バス「大洲運動公園前」バス停下車、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始 |
開館日 | 8:30~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
大分銀行ドーム
名称 | 大分銀行ドーム (公共施設) |
所在地 | 大分県大分市横尾1351 |
電話番号 | 097-528-7700 |
公共交通機関等 | バス:大分 バス「大分スポーツ公園東」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週木曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
杵築市の公営ジム
杵築市文化体育館
名称 | 杵築市文化体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県杵築市本庄2005 |
電話番号 | 0978-63-5558 |
公共交通機関等 | 車:大分 空港道路「杵築IC」より約8分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 火~木 13:30~21:30/金・土・日・祝 10:00~20:00 |
施設利用料 | トレーニング室:2時間個人300円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
玖珠郡玖珠町の公営ジム
玖珠町陸上競技場
名称 | 玖珠町陸上競技場 (公共施設) |
所在地 | 大分県玖珠郡玖珠町大字山田90 |
電話番号 | 0973-72-6880 |
公共交通機関等 | バス:まちなか循環バス「運動公園」バス停下車車:大分 自動車道「玖珠IC」より約7分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日/年末年始 |
開館日 | 9:00~21:45(トレーニングルーム 14:00~17:00/18:00~21:00) |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
玖珠郡九重町の公営ジム
国東市の公営ジム
国東市武蔵保健センター「つどいの館」
名称 | 国東市武蔵保健センター「つどいの館」 (公共施設) |
所在地 | 大分県国東市武蔵町古市1086-1 |
電話番号 | 0978-68-1976 |
公共交通機関等 | バス:国東市コミュニティバス「武蔵公民館」バス停下車、徒歩3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 日曜日/お盆/年末年始 |
開館日 | 8:30~21:30 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
佐伯市の公営ジム
佐伯市総合体育館
名称 | 佐伯市総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県佐伯市長谷2614 |
電話番号 | 0973-24-1294 |
公共交通機関等 | 車:東九州自動車道「佐伯IC」より約20分 東九州自動車道「佐伯堅田IC」より約3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 9:00~22:00(トレーニングルーム 9:00~21:30) |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
竹田市の公営ジム
津久見市の公営ジム
津久見市民体育館
名称 | 津久見市民体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県津久見市千怒5338 |
電話番号 | 0972-82-8321 |
公共交通機関等 | 車:東九州自動車道「津久見IC」より約15分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎月第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始 |
開館日 | 8:30~21:30 |
施設利用料 | トレーニング室:1時間一般108円 ※市内居住者以外の方が利用する場合は、利用料金の2割に相当する額を加算します。 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
中津市の公営ジム
ダイハツ九州アリーナ
名称 | ダイハツ九州アリーナ (公共施設) |
所在地 | 大分県中津市大貞377-1 |
電話番号 | 0977-25-3633 |
公共交通機関等 | バス:大交北部バス「総合体育館入口」バス停下車、徒歩4分 車:東九州自動車道「中津IC」より約8分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 大人1回200円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
中津体育センター
名称 | 中津体育センター (公共施設) |
所在地 | 大分県中津市豊田町14-38 |
電話番号 | 0979-25-1858 |
公共交通機関等 | 電車:JR「中津駅」から、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:1時間あたり一般100円 ※市外者の使用料はこの2割増とする。 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
中津東体育館
名称 | 中津東体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県中津市是則957-43 |
電話番号 | 0979-32-8953 |
公共交通機関等 | 電車:JR「東中津駅」から、徒歩4分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週木曜日/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:1時間あたり一般100円 ※市外者の使用料はこの2割増とする。 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
速見郡日出町の公営ジム
日出町保健福祉センター
名称 | 日出町保健福祉センター (公共施設) |
所在地 | 大分県速見郡日出町藤原2277-1 |
電話番号 | 0977-73-1337 |
公共交通機関等 | バス:日出町コミュニティバス「日出町保険福祉センター」バス停下車 車:日出バイパス「日出IC」より約3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 8:30~21:50 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
東国東郡姫島村の公営ジム
日田市の公営ジム
日田市勤労者総合福祉センター
名称 | 日田市勤労者総合福祉センター (公共施設) |
所在地 | 大分県日田市田島3−69 |
電話番号 | 0973-22-5733 |
公共交通機関等 | 車:大分 自動車道「日田IC」より約10分 バス:市内循環バス ひたはしり号(Bコース)「総合運動公園」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週日曜日/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 月~土 9:00~21:30/祝日 9:00~17:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
総合保健福祉センター「ウェルピア」
名称 | 総合保健福祉センター「ウェルピア」 (公共施設) |
所在地 | 大分県日田市上城内町1-8 |
電話番号 | 0973-24-1294 |
公共交通機関等 | 車:大分 自動車道「日田IC」より約7分 バス:市内循環バス ひたはしり号(B・Dコース)「城内・豆田入口」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週日曜日/国民の祝日/年末年始(12/29~1/3) |
開館日 | 8:30~20:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
豊後大野市の公営ジム
豊後大野市大原総合体育館
名称 | 豊後大野市大原総合体育館 (公共施設) |
所在地 | 大分県豊後大野市三重町百枝1086-35 |
電話番号 | 0974-22-3380 |
公共交通機関等 | 電車:豊肥本線「三重町駅」から、徒歩15分 バス:大野竹田バス「大原グランド前」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始 |
開館日 | 10:00~21:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
豊後高田市の公営ジム
健康交流センター 花いろ
名称 | 健康交流センター 花いろ (公共施設) |
所在地 | 大分県豊後高田市美和1335-1 |
電話番号 | 0978-22-1155 |
公共交通機関等 | 市民乗合タクシー(温泉ルート)「花いろ」バス停下車 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始 |
開館日 | 10:00~22:00(毎月第2・4水曜日10:00~17:00) |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
別府市の公営ジム
別府市総合体育館「べっぷアリーナ」
名称 | 別府市総合体育館「べっぷアリーナ」 (公共施設) |
所在地 | 大分県別府市青山町8-8-37 |
電話番号 | 0977-21-2323 |
公共交通機関等 | 電車:JR「別府駅」から、徒歩10分 バス:亀の井バス「総合体育館前」バス停下車車:大分 自動車道「別府IC」より約10分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始 |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | トレーニング室:2時間一般308円 中学生・高校生206円 40歳以上60歳未満206円 60歳以上103円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
別府市営温水プール
名称 | 別府市営温水プール (公共施設) |
所在地 | 大分県別府市大字別府3088−9 |
電話番号 | 0977-25-3633 |
公共交通機関等 | 電車:JR「別府駅」西口から、徒歩15分 バス:亀の井バス「ニューライフプラザ・ビーコンプラザ前」バス停下車、徒歩3分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週火曜日/年末年始 |
開館日 | 10:00~21:00 |
施設利用料 | 2時間小学生以下210円 中・高校生318円 一般421円 |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
別府市男女共同参画センター あす・べっぷ
名称 | 別府市男女共同参画センター あす・べっぷ (公共施設) |
所在地 | 大分県別府市大字別府字野口原3030-1 |
電話番号 | 0977-21-8289 |
公共交通機関等 | バス:亀の井バス「ニューライフプラザ・ビーコンプラザ前」バス停下車 車:大分 自動車道「別府IC」より約10分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 毎週月曜日/年末年始 |
開館日 | 平日 9:00~21:00/日・祝 9:00~17:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
由布市の公営ジム
由布市立挾間公民館 はさま未来館
名称 | 由布市立挾間公民館 はさま未来館 (公共施設) |
所在地 | 大分県由布市挾間町挾間104-1 |
電話番号 | 097-583-1118 |
公共交通機関等 | 電車:JR「向之原駅」から、徒歩5分 |
駐車場 | ― |
休館日 | 年末年始(12/28~1/4) |
開館日 | 9:00~22:00 |
施設利用料 | 要問い合わせ |
回数券・定期券 | ― |
ビジター利用 | 利用可能 |
自宅で安心!おすすめのオンラインフィットネス4選
各ジムごとに感染予防が行われているものの、それでも心配という方もいるのではありませんか?
そこでおすすめしたいのが、自宅でトレーニングができるオンラインフィットネスです。
オンラインフィットネスはパソコン、スマホなど見ながら自宅でトレーニングができます。
オンラインフィットネスはこんな方におすすめです
- 人目が気になる
- 費用を押さえたい
- 感染リスクを減らしたい
- ジムへの移動時間が勿体ない
- 実はパーソナルトレーニングを受けてみたい
オンラインフィットネスにもパーソナルトレーニングがあるんです。
オンラインだからジムに比べて値段も手ごろになっていますよ。
数あるオンラインフィットネスを比較・厳選したおすすめの4つを紹介します。気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
マイペースなあなたはコレ!:LEANBODY(リーンボディ)
出典元:LEAN BODY公式サイトより
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンラインフィットネスサービスの一つです。
手軽にいつでもどこでもレッスンができます。
ヨガを始めとしてピラティス、ダンスレッスン、部位別トレーニングなど、様々なジャンルのレッスンが700以上あるます。
配信型だけではなく、最近ではライブレッスンも充実していますよ!
「令和版ビリーズブートキャンプ」や「ゴリエのぺこりエクササイズ」など話題性があるレッスンも配信されています。
名称 | LEAN BODY(リーンボディ) |
---|
タイプ | 配信型オンラインフィットネス、ライブレッスンあり |
---|
料金 | 月額980円(税込)〜 |
---|
無料期間 | 2週間の無料体験あり |
---|
少人数・短時間で運動するなら:30.f(サーティフィット)
出典元:30f公式サイトより
30.f(サーティフィット)は最大5名が参加できるライブレッスン型。
1回のトレーニング時間が30分と短め。
身体の機能向上や精神面の強化といった日常的な健康を追求した独自のプログラムを用いて、日本で唯一のサービスを提供しています。
名称 | 30.f(サーティフィット) |
---|
タイプ | ライブレッスン型オンラインフィットネス |
---|
料金 | 月額4,760円〜 +入会金5,000円 |
---|
キャンペーン | 無料体験有り |
---|
自宅で受ける本格パーソナルトレーニング:CLOUD GYM(クラウドジム)
出典元:CLOUD GYM公式サイトより
CLOUD GYM(クラウドジム)は科学的データをもとに利用者1人ひとりに合わせたトレーニングを提供してくれるオンラインパーソナルトレーニングです。トレーニングだけではなく、食事の指導も受けられますよ。
器具を使わないから一度習慣になると継続しやすい!
名称 | CLOUD GYM(クラウド ジム) |
---|
タイプ | パーソナルオンライントレーニング |
---|
料金 | 月39,000円~68,900円 |
---|
無料お試し | 無料体験レッスンあり |
---|
その他 | 全額返金保証あり リバウンド保険あり(オプション) |
オンラインヨガと言えばコレ!配信型~ライブレッスンまで!:SOELU(ソエル)
出典元:SOELU公式サイトより
オンラインヨガと言えばSOELU(ソエル)と言っても過言ではないくらいの人気ぶり!
ヨガ・ピラティス・ストレッチなど、ジムスタジオで人気の高いトレーニングが100種類以上用意されています。
フォームが大切なヨガ、ピラティスなどはライブ配信でトレーナーからアドバイスをもらうことも!
見られるが恥ずかしい方は見るだけの参加もできますよ。
名称 | SOELU(ソエル) |
---|
タイプ | 配信型とライブレッスン型 |
---|
料金 | 月額2,178円(税込み)〜 |
---|
お得情報 | 30日間100円トライアル |
---|
ちなみに、オンラインフィットネスの選び方が気なる方はコチラを(オンラインフィットネスの選び方)
あわせて読みたい
初心者向けおすすめのオンラインフィットネス動画の5選
オンラインフィットネスを始めたいけどどれがいいのかわからない こんな悩みありませんか? オンラインフィットネスは ジムに行くよりもコスパがいい手軽に始められる自…
コメント