- FYSTA (フィスタ)ってどんなサービス?
- 評判はどうなの?
- FYSTA (フィスタ)のメリット・デメリットは?
こんな疑問ありませんか?
FYSTA (フィスタ)は基本無料で使えるオンラインフィットネスの一つです。
ただ、
有料のオンラインフィットネスがある中、無料で使えるフィットネスってどうなの?って思いませんか?
そこでこの記事では、
FYSTA (フィスタ)の良い点(メリット)、悪い点(デメリット)に加えて、実際に登録した感想。
さらには、SNSから持ってきたリアルな口コミ・評判を紹介します。
これを読めば、FYSTA (フィスタ)の良い部分と悪い部分がわかります。
- FYSTA (フィスタ)の料金・特徴
- FYSTA (フィスタ)のメリット・デメリット
- FYSTA (フィスタ)の評判・口コミ
FYSTA (フィスタ)とは?
FYSTA (フィスタ)はキングソフト株式会社が作るフィットネスアプリです。
料金体制が「基本使用料無料+アプリ内課金」「年会費タイプ」から選べます。
名称 | FYSTA (フィスタ) |
---|---|
タイプ | 配信型オンラインフィットネス |
料金 | 基本使用料無料+アプリ内課金 全機能を利用可能な年間ライセンス9,800円(税込) |
無料期間 | 基本使用は無料(iOSのみ) |
FYSTA (フィスタ)の特徴
FYSTA (フィスタ)の特徴は
- 体重のレコーディング機能
- GPSを使ったランニング機能
この2つです。それぞれを説明していきますね。
体重のレコーディング機能
自分の体重をレコーディングすることでこまめにチェックすることができます。
GPSを使ったランニング機能
ランニング機能ではGPSを使ってルートをトラッキングしてくたりとさまざまなサービスを使うことができます。
FYSTA (フィスタ)のデメリット
FYSTA (フィスタ)のデメリットは
- 配信なのでサボろうと思えばサボれる
- 質問ができず、自分でトレーニングをしなければならない
- android版の無料がなくなった
です。
配信なのでサボろうと思えばサボれる
言い方が悪いですが、モチベーションの維持が難しいです。
質問ができず、自分でトレーニングをしなければならない
ポイントなどは書かれていますが、細かい質問などをすることは出来ません。配信型のオンラインフィットネス全般に言えることですが、モチベーションの維持の観点からするとデメリットになってしまいます。
android版の無料がなくなった
iOS版では無料版がありますが、android版では無料がなくなりました。
FYSTA (フィスタ)のメリット
FYSTA (フィスタ)のメリットは
- 月額で換算すると安い
- アプリで体重・カロリーも管理
- 1つのトレーニングが短いから、隙間時間で出来る
- FireTVに対応している
です。
月額で換算すると安い
年間9800円で、月額計算すると817円以下とかなり安い料金設定です。
アプリで体重・カロリーも管理
フィットネスのみならず、アプリで体重・カロリーも管理できるので他に改めて何も必要ありません。
1つのトレーニングが短いから、隙間時間で出来る
1つのトレーニングが短いもだと5分ほどなので、隙間時間などを活用して行いやすいです。
FireTVに対応している
AmazonFireTVにFYSTAのアプリがあるので、FireTVを持っているといるとテレビの大画面を利用してフィットネスを行えます。
また、Amazon Alexaにも対応しているので音声のみでの簡単なフィットネスもできます。
FYSTA (フィスタ)の口コミ・評判
FYSTA (フィスタ)の悪い口コミ
FYSTA (フィスタ)の良い口コミ
FYSTA (フィスタ)をおすすめする人
FYSTA (フィスタ)はこんな人におすすめなオンラインフィットネスです。
- 手軽に運動したい
- 体重管理などをスマホ一つでしたい
- まずは無料で使いたい
こういう人であればFYSTA (フィスタ)を試してみても良いでしょう。
コメント